26☆4つの気団の問題☆ | ||
A〜Dは日本付近に発生する4つの大きな気団である。 | ||
@ |
![]() | Aシベリア気団 Bオホーツク海気団 C小笠原気団 D揚子江気団 |
A | 冬に発達する気団は(A/B/C/D)になる。 西高東低の気圧配置になり、北西の季節風がふく。 |
|
B | 夏に発達する気団は(A/B/C/D)になる。 南東の季節風がふく。 |
|
C | 6月ごろ発達する気団は(A/B/C/D)と(A/B/C/D)。 梅雨前線ができる。 |
|
D | 春、秋に発達する気団は(A/B/C/D)になる。 |