J学制が発布される
  6歳以上のすべての男女に小学校教育

新政府は、1872年、学制(がくせい)を発布し、学制
歳以上の子供に教育を受けさせることを
国民に義務づけ、全国に小学校をつくります。
学制 学制
義務教育の年数は、はじめ4年、のちに6年になります。