I
江戸
・・・「将軍のおひざもと」
J
京都
・・・
西陣織・清水焼の伝統工芸
K
この3都市を
三都
という
江戸
は「
将軍のおひざもと
」とよばれ、
政治の中心でした。
京都
は、朝廷がある古代からの都で、
西陣織
(にしじんおり)や
清水焼
(きよみずやき)
などの
伝統工芸
がさかんで、文化の中心として栄えます。
大阪
、
江戸
、
京都
をあわせて
三都
(さんと)といいます。