HA大老B老中C若年寄D京都所司代E大目付F町奉行G勘定奉行

江戸幕府では、将軍の下に、
臨時の職を大老(たいろう)、
一般の政務を行う老中(ろうじゅう)、
老中を補佐する若年寄(わかどしより)、
朝廷を監視する京都所司代(きょうとしょしだい)がおかれ、

幕府のしくみ
また、老中の下に、
大名を監視する大目付(おおめつけ)、
江戸の行政を行う町奉行(まちぶぎょう)、
幕府の財政を担当する勘定奉行(かんじょうぶぎょう)
などがおかれます。