07☆速さが変わる(速くなる)運動の問題☆ | |
図のように、台車の運動を記録タイマーで記録した(A)。 次に、斜面の角度を大きくし、記録した(B)。 ![]() |
|
@ | AやBで、台車が下がる⇒斜面にそった力の大きさは、 (大きくなる/小さくなる/同じ(変わらない)) |
A | 斜面の角度を大きくする⇒斜面にそった力の大きさは、 (大きくなる/小さくなる/同じ(変わらない)) |
B |
図より、A、Bで打点の広さは、時間がたつにつれ、 (広くなる/せまくなる/変わらない)ことがわかる。 |
C |
Bより、斜面を下る台車の速さは、 |
D | 図より、Bの打点の広さは、Aと比べ、 (広くなる/せまくなる/変わらない)ことがわかる。 |
E | Eより、斜面の角度を大きくすると、斜面を下る台車の速さは (大きくなる/小さくなる/変わらない) |
F | 時間と速さの関係のグラフ (ア/イ/ウ) |
G | 時間と移動距離の関係のグラフ (エ/オ/カ) |
![]() |