解説を聞く  テストする  目次へ  前へ  次へ

11分解、酸化銀の分解の問題☆ 
@ 物質が別の物質に変わる変化を化学変化という
A

化学変化の中でも、1種類の物質が、2種類以上の物質に

分かれることを分解といい、

この中でも、加熱することで起こるものを特に熱分解という。


右図のように、
酸化銀を加熱した。

01
B
酸化銀の入った試験管は、どのように設置するか。
水平に固定する
C 酸化銀は色である。
D

加熱後の物質は色になる。⇒この物質はである。

E 加熱後の物質が、金属であるかどうかを調べたい。
金属の性質を3つ書け。
たたくとのびるこすると光る電気を通す
F

気体の入った試験管に火のついたせんこうを入れると

どうなるか⇒炎を上げて燃える.

このことから酸素(気体)が発生したことがわかる。

G

次のア、イに入る物質名を書け。.

酸化銀 → ア(固体) + イ酸素(気体).