@原子核 /の電気
A電子 /の電気
B
陽子 /中性子
C電気を帯びていない

まず、原子のつくりを見てみます。


原子は、原子の中心にあるの電気を帯びている

原子核(げんしかく)と、.

そのまわりにある.電気を帯びている.

電子(でんし)からできています。.

(原 子核に比べ、小さい)


02


原子核の中には、+の電気を帯びている陽子(ようし)と、

電気を帯びていない中性子(ちゅうせいし)があります。

通常、原子は、+の電気と−の電気の量は等しく、
原子全体としては、電気を
帯びていません